2011年02月28日
'11東京編 最終話
今日で5日目終了。
明日が最終日なのですが、終わり次第滋賀に帰るので、
本日が最終話になってしまいます。
さて今日でお手伝いをしていただいていた松井さんは最終日でした。
【松井さんって?】
さてお手伝いの松井さんとは、淡海酢のプロモーションビデオなどを
撮影していただいてる方なのです。(松井さんブログ)
ウチの商品のことなどを詳しく知ってもらっているので、
大きな戦力になっていただきました。
松井さんありがとうございました。

さてさて、そんなこんなで最終日までズボンも破けることもなく、
無事に過ごしたわけですが、まだまだ気は抜けません。
遠足は家に帰るまでが遠足です。
明日夜滋賀に帰ります。
近隣の方の迷惑になりますので、
ヨン様来日のようなフィーバーはご遠慮くださいw
明日が最終日なのですが、終わり次第滋賀に帰るので、
本日が最終話になってしまいます。
さて今日でお手伝いをしていただいていた松井さんは最終日でした。
【松井さんって?】
さてお手伝いの松井さんとは、淡海酢のプロモーションビデオなどを
撮影していただいてる方なのです。(松井さんブログ)
ウチの商品のことなどを詳しく知ってもらっているので、
大きな戦力になっていただきました。
松井さんありがとうございました。

さてさて、そんなこんなで最終日までズボンも破けることもなく、
無事に過ごしたわけですが、まだまだ気は抜けません。
遠足は家に帰るまでが遠足です。
明日夜滋賀に帰ります。
近隣の方の迷惑になりますので、
ヨン様来日のようなフィーバーはご遠慮くださいw
Posted by いたさん at
21:50
│Comments(2)
2011年02月27日
'11東京編 第4話
本日は東京マラソン。
朝からお客さんの入りは微妙だったのですが、
昼前には回復。
予想以上に良い一日でした。
言い忘れましたが、ズボンは破れておりませんw

お昼休みに走るランナー達を見ることもできました。
それにしてもいいお天気でしたね。
朝からお客さんの入りは微妙だったのですが、
昼前には回復。
予想以上に良い一日でした。
言い忘れましたが、ズボンは破れておりませんw

お昼休みに走るランナー達を見ることもできました。
それにしてもいいお天気でしたね。
Posted by いたさん at
23:16
│Comments(2)
2011年02月26日
'11東京編 第3話
本日もズボンは破けず、平和な一日でした。
朝から外もイイ感じです。

昨年のデータから今日は忙しいと予想していたのが的中し、
けっこうバタバタした一日でした。
彦根の有名なネコさんも来店していたのですが人だかりがすごく、
写真すらとれませんでした。
さて明日もがんばろうw
朝から外もイイ感じです。

昨年のデータから今日は忙しいと予想していたのが的中し、
けっこうバタバタした一日でした。
彦根の有名なネコさんも来店していたのですが人だかりがすごく、
写真すらとれませんでした。
さて明日もがんばろうw
2011年02月25日
'11東京編 第2話
本日は大近江展2日目、すなわち
東京編第2話です。
ですがこれといって何が起きたわけでもなく平和な一日でありました。
本日お昼よりお手伝い一名が参戦し、休憩もゆっくりとれていますw
バタバタしていたこともあり写真はとれなかったものの、
昨日ウチのブースにきていたお茶々ちゃんとは違う茶々ちゃんがいたりw
大人の事情は難しいですね。

今シリーズの写真はすべてipodtouchで撮影されています。
70万画素w
東京編第2話です。
ですがこれといって何が起きたわけでもなく平和な一日でありました。
本日お昼よりお手伝い一名が参戦し、休憩もゆっくりとれていますw
バタバタしていたこともあり写真はとれなかったものの、
昨日ウチのブースにきていたお茶々ちゃんとは違う茶々ちゃんがいたりw
大人の事情は難しいですね。

今シリーズの写真はすべてipodtouchで撮影されています。
70万画素w
2011年02月24日
’11東京編 第一話
いよいよ始まりました大近江展。
そしていたさん東京編第一話。
結論から言うとズボンは無事でした。
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」

のキャラクター、お茶々ちゃんが見守る中販売しております。
たまたま明日高島屋日本橋店に来られる方は是非ともお立ち寄り下さいw
さてさて社長が13:30には帰ってしまったのでそれ以降はひとりきり。
休憩もできないまま終わるのかと思いきや、
高島観光協会の人影が!w
「お店番しといてね(はあと)」
と頼んで休憩することができましたw
しかし油断は禁物、明日のお昼まではひとりきり。
売り逃しやズボンが破けないよう気をつけなければなりません。
というわけで、平和に終わった初日。
最終日まで平和に終わってくれればいいですね。

なんだかみかけたショウウィンドウ
都会はやっぱりナウいです。
そしていたさん東京編第一話。
結論から言うとズボンは無事でした。
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」

のキャラクター、お茶々ちゃんが見守る中販売しております。
たまたま明日高島屋日本橋店に来られる方は是非ともお立ち寄り下さいw
さてさて社長が13:30には帰ってしまったのでそれ以降はひとりきり。
休憩もできないまま終わるのかと思いきや、
高島観光協会の人影が!w
「お店番しといてね(はあと)」
と頼んで休憩することができましたw
しかし油断は禁物、明日のお昼まではひとりきり。
売り逃しやズボンが破けないよう気をつけなければなりません。
というわけで、平和に終わった初日。
最終日まで平和に終わってくれればいいですね。

なんだかみかけたショウウィンドウ
都会はやっぱりナウいです。